100円簡単誰でも出来る!描かないのせるだけ!クリスマスオーナメントネイルアートのやり方!

100円ネイル

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています*

簡単クリスマスネイルアート

今回は簡単可愛い100円ネイル道具だけで出来るクリスマスネイルアートのオーナメントアートのやり方を紹介します!

描かないのせるだけなのでアートが苦手な方も簡単に出来るネイルアートです!

使用したネイル道具

今回使用したネイル道具がダイソーのフラッフィーブルーとネイルシール・ネイルパーツとテープを使用しました!

今回は全て100円ショップのネイル道具で購入しましたがAmazonや楽天・シーインでも購入出来るので毎回セルフネイルをする方にはおすすめです!

ネイルストーンとパールは100円ショップでも売ってますが毎回ネイルをする方はシーインや楽天・Amazonなどでまとめて購入した方がお得かも!

よく質問でいただくのでシーインのマイリストに使用している道具やおすすめ道具まとめているので気になる方はチェックしてみてください!

シーインの検索でERJC7を入力して検索すると私がいつも使うマイリストが出てきます*

アートのやり方

そしたらここからアートのやり方を紹介します!

まず初めにアートの下地のカラーを塗っていきます!

今回は冬らしくダイソーのフラッフィーブルーを使用しました!

カラージェルを塗布できたらシールとテープでアートするのでトップコートで仕上げていきます!

シールとテープでアート

トップコートを塗って硬化したらシールとテープでアートしていきます!

まずシールを貼って隣にテープを貼って爪のサイズに合わせてカットしていきます!

ストーンアート

そしたら最後にストーンでアートしていきます!

テープアートの上にパールとその上にスタッツをのせて硬化します!

パールとスタッツでアートしたらトップコートで仕上げたら完成です!

冬の可愛いネイルアート

今回は簡単可愛いクリスマスのオーナメントネイルアートのやり方を紹介しました!

貼ってのせるだけで簡単に出来るのでぜひ冬のネイルアートの参考にしていただけると嬉しいです!

他にも100円ネイル道具だけで出来るクリスマスネイルアートを紹介してますのでそちらもチェックしていただけると嬉しいです!

YouTubeでも紹介してます!

YouTube