今回はセルフネイルオフにおすすめのネイル道具を紹介します!
めんどくさいオフもネイル道具があれば楽にネイルが取れるよ!
オフにおすすめのネイル道具
今回はオフが楽になるおすすめのネイル道具を紹介します!
ネイル道具があれば自宅でも簡単にオフが出来るのでセルフでネイルをしている方やオフが苦手な方、めんどくさい方におすすめのネイル道具です!
・ネイルマシーン
・フィンガーディッパー
・ネイルクリップ
今回はこの3つを紹介します!
オフのコツ◎
・カラージェルまでネイルを削る
・先端を多く削る
・無理に剝がさない
ジェルネイルは無理に剥がしてしまうと爪の表面が一瞬に剥がれてしまい爪が薄くなってしまう原因になりますのでジェルが取れないで残ってしまったらもう一度ジェルリムーバーで取り除きましょう!
オフのやり方はこちらで詳しく紹介してるよ!
※取れない場合は無理せずネイルサロンでオフしてもらいましょう!
best3 ネイルクリップ
おすすめのネイル道具ベスト3がネイルクリップです。ネイルクリップとはネイルのオフの際に薬剤が揮発しないように巻くアルミの代わりに使うクリップタイプのネイル道具です!
ネイルのクリップは繰り返し使用できるので経済的にも環境にも優しいネイル道具で自宅でネイルをするセルフネイラーさんにおすすめのネイル道具です!
ネイルクリップの使い方
①ジェルの表面を削ります
②アセトンを含ませたコットンを爪に置きます
③ネイルクリップを挟みます
④しばらく放置後通常通りジェルを取り除いていきます。
使い方は簡単でアルミの代わりにアセトンが揮発するのを防ぎオフを時短に取ってくれます!
ネイルクリップの使い方はこちらで詳しく紹介してます!
best2 フィンガーディッパー
ベスト2がフィンガーディッパー!
フィンガーディッパーはフィンガーボウルと似てますがフィンガーボウルは甘皮処理に使用しフィンガーディッパーはオフをするために使うネイル道具です!
フィンガーディッパーはアセトンやジェルリムーバー対応のケースでお湯と一緒に使用することで厄介なネイルオフがより早く夜簡単にオフすることが可能なネイル道具です!!
使い方は簡単でネイルファイル(爪やすり)でトップジェル・カラージェルを削ります。ネイルマシーンがある方はマシーンで同じようにベースまで削り、フィンガーディッパーを開けて下のケースにお湯を入れてもう一度ケースを重ねて上のケースにアセトンやジェルリムーバーを指が浸るまで入れてそのまま指を入れて5分~10分程度放置して浮いてきたジェルをメタルプッシャーで取り除きます。
アルミもコットンも必要ないので簡単にオフが進みます!
ジェルリムーバーは温めることでジェルが素早く溶けて取れやすくなるよ♪
best1 ネイルマシーン
ベスト1がネイルマシーン!ネイルマシーンはジェルの表面を素早く削るネイル道具でマシーン一つで一緒にドライケアも出来るオフが時短に終わるおすすめのネイル道具です!
ただネイルマシーンは高いので初期費用がかかってしまいますが長い目で見るととてもおすすめのネイル道具です!
ドライケアもネイルマシーンでサクッと終わるのでオフの時間を短縮したい方はおすすめです!
めんどくさいオフも簡単に!
今回はめんどくさいオフが楽になるセルフネイルのお供のネイル道具を紹介しました!
間違ったオフは爪が薄くなる原因になるのでネイルは無理に取らない、優しくオフすることがポイントです!
オフに時間がかかる、めんどくさいと悩んでる方はフィンガーディッパーは一度使用していただきたいネイル道具です!