ジェル塗布前のドライケアのやり方!ジェルネイルの持ちはドライケアで決まる!?持ちが良くなるドライケアのやり方!

セルフネイル

ドライケア

今回はジェル塗布前のドライケアについて紹介します!

セルフネイルがすぐにリフトしてしまうと悩んでる方はジェル塗布前のドライケアの工程をもう一度見直してみましょう!

   

甘皮が残ったままジェルを塗布してしまうとジェルネイルはすぐに取れてしまうよ!

ドライケアとは?

ドライケアとはジェル塗布前のケアのことで水を使用しないでケアすることをドライケアと言います!

このドライケアがしっかり行えてないとジェルネイルがリフト(ネイルの浮き)につながってしまいます!

    

ドライケアのやり方

ドライケアのやり方はマシーンケアセラミックプッシャーを使用したやり方があります!

     

マシーンケア・セラミックプッシャーのケアどちらでも大丈夫ですがマシーンは慣れてないとなかなか難しいのでマシーンを使用するのが難しい方はセラミックプッシャーでもしっかりケア出来ます!

どちらでケアするよりしっかりケア出来る方法でしっかりケアすることが大切です!

特に自分の右手のケアは左手でケアするのでマシーンの使用は注意が必要です!

マシーンケア

マシーンケアはその名の通りマシーンを使用したケアのことでマシーンとケア用のネイルビットが必要です!

   

マシーンケアのPOINT◎

〇頑固な甘皮もサクッとケアできる

〇時短にケアできる

  

ネイルマシーンは何と言ってもサクッとケアできるのがマシーンを使用するメリット!

また、ネイルマシーンを持っていればジェルオフの際も簡単にオフ出来るのでセルフネイルする方でジェルオフもする方はネイルマシーンを購入するのもおすすめです!

ただ先ほども言ったように自分の右手のケアは左手でケアするのでマシーンの使用は注意が必要です!

左手はマシーンを使用して右手はセラミックプッシャーでケアするなど無理せず安全にマシーンを使用しましょう!

   

必要な道具*

ネイルマシーンはこちらで紹介してます!
私はウラワのネイルマシーンを使用してます!

マシーンケアやり方

マシーンは先端にネイルビットを差し込んで使用していきます!

スピードは2~3のスピードで爪に平行になるようにマシーンで甘皮を取っていきます!

   

マシーンケアのやり方はこちらで詳しく紹介してます!

セラミックプッシャーを使用したケア

マシーンケアと同様にセラミックプッシャーでもケアが出来ます!

   

セラミックプッシャーのおすすめPOINT

〇費用がかからない

〇利き手のケアも出来る

〇しっかりケア出来る

セラミックプッシャーは1本数百円でケアできるのでジェルネイルを始める際に続くか分からないしネイル道具代を抑えたいと思っている方にもおすすめです!

   

セラミックプッシャーは安いからケア出来ないんじゃない?

と思う方もいらっしゃるかと思いますが正しくケアすればセラミックプッシャーでもしっかりケアできます!

    

セラミックプッシャー

セラミックプッシャーのやり方

セラミックプッシャーの使い方はキューティクルライン・サイドをしっかり押し上げ、くるくる・くるくる甘皮の下のルースキューティクル(薄い甘皮)をくるくる取り除いていきます!

   

セラミックプッシャーのやり方はこちらで詳しく紹介してます!

4週間持つネイルもセラミックプッシャーでケア出来ます!

マシーンケアVSセラミックプッシャーでケア

よくいただくご質問ですが、やっぱりネイルマシーンでケアした方がネイルの持ちは良くなりますか?

っというご質問ですが・・・

そんなことはありません‼

セラミックプッシャーでもしっかりケアできます!

マシーンを使用しても怖くしっかりケア出来ないならマシーンを使用してもネイルの持ちは悪くなってしまいます。

何を使うかではなくしっかりケアすることが大切です!

ニッパーで甘皮カット

マシーンorセラミックプッシャーでケア出来たら爪から浮いた甘皮をカットしていきます!

   

甘皮のカットはネイルサロンではニッパーを使用してますが、セルフネイルの甘皮カットはなかなか難しく皮膚周りを傷つけてしまいやすいので無理せず、カットが出来ない方はキューティクルリムーバーなどでふやかして拭き取りましょう!

   

おすすめのキューティクルリムーバーがブルークロスです!

  

キューティクルリムーバーを付けると甘皮が取れる訳ではないのですが、ふやけることで拭き取った際に余分な甘皮も取り除きやすくなります。

使い方はキューティクルリムーバーを甘皮周りに塗布しガーゼなどで拭き取ってからしっかりエタノールで拭き取るか洗い流します!

  

キューティクルリムーバーが爪に残ってしまっているとネイルがリフトしてしまうのでしっかり取り除くのを忘れないように注意しましょう!

形成

爪の形成をしていきます!

爪の形成は長さの整えと形をエメリーボードで整えていきます!

   

形成のやり方はこちらで詳しく紹介してます!

  

サンディング

最後に爪の表面をサンディングしていきます!サンディング不要のジェルを使用する際は不要です。

  

サンディングは爪に傷をつけてジェルネイルを付着させる印象がありますが実際サンディングはスポンジバッファーで撫でる程度・表面が曇る程度です!

   

光沢ある爪からサンディジェル後の爪の表面です!

サンディングの際に形成で出たバリ(削った爪のごみ)も一緒に取り除きましょう!

ドライケアでジェルネイルの持ちが決まる!?

ジェルネイルはマニキュアと違いドライケアでネイルの仕上がりが決まると言っても過言ではないほどドライケアは仕上がりに影響します!

甘皮や甘皮の下の薄い甘皮(ルースキューティクル)が残った状態でジェルネイルを塗布してしまうとキューティクルラインやサイドがガタガタになってしまい綺麗に仕上がらないなど影響が起きてしまいます。

また甘皮の上にジェルネイルがなることでネイルがすぐに取れてしまったり、サンディング不足やサンディング過度でネイルが取れてしまったりとネイルの持ちにも影響していきます!

   

セルフネイルがすぐ取れてしまう、ネイルのラインが綺麗に仕上がらないと悩んでいる方はドライケアがきちんと出来ているか見直してみましょう!

ドライケアのポイント

~ジェルネイルが綺麗に仕上がるドライケアのポイント~

◯甘皮がしっかり押し上がっている

◯ルースキューティクルが残っていない

◯サンディング不足・過度になってない

◯形成のバリをしっかり取り除けている

ドライケアがしっかり行っていない状態で綺麗にジェルネイルを仕上げろと言われるとプロのネイリストでもとても難しいです。

   

甘皮が残った状態であれば仕上がりも持ちも悪くなるのでジェルネイルのクオリティーを上げる上でドライケアはとても重要です!

綺麗にネイルが塗れない方もドライケアを見直したら綺麗に塗れるようになったという方も多いよ‼︎

   

ジェルネイルを綺麗に仕上げるためにもケアは重要

ジェルネイルが綺麗に仕上がらない、ジェルネイルのラインがガタガタになってしまう、ジェルネイルがすぐに取れてしまうと悩んでいる方はドライケアをもう一度見直してみましょう!

ネイルの土台が綺麗にケア出来ればジェルネイルの塗布もスムーズに塗布出来るようになるかも!?

ジェル塗布の問題は意外とドライケアが原因のことが多いです!

ネイル道具・ジェル塗布を変える前にドライケアを見直してみましょう!

こちらもおすすめ◎